2016年01月28日

航空豆知識「飛行機の重量計算」その3

当校の飛行機とヘリコプターの飛行教官、整備士がお届けする大好評の航空豆知識。
ただ今「飛行機の重量計算」について飛行機の教官がためになる情報をシリーズでお届けしています。ぜひお読みください。

飛行する前の「飛行機の重量計算」とは(その3)
これまで、飛行機の重量として「自重」又は「基本重量」について説明してきましたが、今回は「運航重量」、「有償荷重」、「ゼロ燃料重量」について説明します。

まず「運航重量」とは、飛行機を動かすのに必要な重量のことで、これまでの「基本重量」に操縦士などの乗務員や必要な書類の重量を加えたものをいいます。

次に「有償荷重」はペイロードと呼ばれ、乗客及びその手荷物、貨物、郵便物など、航空会社にとっては、輸送料として収入の対象になるものをいいます。
これは、必ずしも収入を得た対象の乗客などというわけではなく、無償の場合であっても輸送の対象として運ぶ場合には、すべてが「有償荷重」となります。

「ゼロ燃料重量」とは、「基本重量」に「有償荷重」を加えた重量をいいます。
すなわち、燃料をゼロにした時の重量のことです。
飛行機が飛行を続けるにつれて搭載した燃料は消費され、それにつれて飛行機全体の重心の位置もだんだん変化していきます。
「ゼロ燃料重量」により、燃料が空になっても重心位置が所定の範囲内にとどまっているかを確認することができます。

また、設計上の問題として「最大ゼロ燃料重量」があり、これは燃料タンクが主翼の中にあることが多く、燃料が空になった時に主翼が胴体の付根にかかる曲げの力に対応する強度が考慮されています。
(その4に続く)

今後の予定は、
4回目は「総重量」、「最大離陸重量」
5回目は「許容最大離陸重量(AGTOW)」と続きます。ぜひお楽しみください。

飛行機免許、ヘリコプター免許にご興味のある方はアルファーアビエィションまでお気軽にお問い合わせください。
posted by GUEST at 00:00| 茨城 ☁| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2016年01月27日

ヘリコプターの初単独飛行を実施しました

ヘリコプター免許取得に向けて下妻運航所では操縦訓練を連日実施していますが、本日訓練生の加藤さんが初めての単独飛行(ファースト・ソロ・フライト)を実施しました。
おめでとうございます。

加藤さんはとても忙しいお仕事の中、下妻ヘリポートに通学しています。
飛行することが本当に楽しいと訓練中はいつも言っていて、勉強の方も集中して知識を増やしています。
初単独飛行の感想を加藤さんに聞いたら、
「離陸する時は少し緊張しましたが、上空を飛行しているうちに慣れてきて、着陸するころにはまったく問題なく飛行していました。
単独飛行ができてとてもうれしかったです。」と、うれしそうに話してくれました。
さあ、この調子で次は自家用操縦士の実地試験に向けてどんどん進んでいきましょう。
そして一日も早くプロパイロットとして大空を飛んでください。

初単独飛行118.jpg

*文中の氏名は仮名です。
posted by GUEST at 00:00| 茨城 | Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2016年01月26日

海上保安庁に就職した卒業生の近況報告 第二弾

アルファーアビエィションの卒業生は航空事業会社、海上保安庁、警察や消防の航空隊等、全国で活躍しています。
今回は海上保安庁に最近就職した卒業生、小島さんの近況報告をお伝えします。

「覚えることが多いが、楽しい職場で頑張っています!」
昨年、海上保安庁に就職した小島さんはこれまで研修を受けてきましたが、昨年末に配属された勤務地で航空機に乗り込んでの業務がまもなく始まります。
2月からヘリコプターや飛行機の後席に搭乗して、撮影業務や状況確認、照明弾の投下などの作業も行うそうです。
実機に乗り込んでの仕事がいよいよ始まるのでうれしいです、頑張ります、と今の気持ちを語っていました。
この業務を行いながら、副操縦員としての研修も受けていくそうです。

小島さんが今後飛行する機体はアグスタ(AGUSTA)AW139で、これまでの訓練とは違うヘリコプターであるため、覚えることが多いけどやりがいがあります、と元気に話してくれました。
勤務地の職場の雰囲気も楽しく、風邪等も引かず元気に頑張っていますとのことでした。
アルファーアビエィションでの訓練中から真面目で研究熱心だった小島さん、今後も勉強と操縦訓練をしっかり続けて一日も早くパイロットとして市民のために空を飛んでください。

小島さんの訓練時の様子

初単独飛行15.jpg

*文中の氏名は仮名です。
posted by GUEST at 00:00| 茨城 | Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする